YOU CAN SEE |
< 2000 〜 2006 >
アーキヴィジョンオーナー様宅の一部を、計画中のものも含めまして、竣工順にご紹介いたします。
|
■■■ 和楽の家 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 千葉県我孫子市 | ||
設計期間 | : | 2005.11〜2006.05 | |||
工事期間 | : | 2006.06〜2006.11 | |||
★ 2階リビングの、しっとりと落ち着いた和モダン住居 ★ 玄関から一直線に続く、タイル張り土間床
★ 土間床造作パウダールーム ★ 蓄熱型温水循環方式床暖房 ★ 全室無垢床、現場発泡断熱材 ★ ロフト、小上がり和室、書斎コーナー |
|||||
■■■ LOHAS な家 2006 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県つくば市 | ||
設計期間 | : | 2005.11〜2006.05 | |||
工事期間 | : | 2006.05〜2006.11 | |||
★ 天然木に包まれた内部空間
★ セルロース断熱、珪藻土、無垢の床 ★ デザイナーズハウス・イン・茨城 (2009年) 掲載 |
|||||
■■■ 蔵のある家 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 埼玉県鷲宮町 | ||
設計期間 | : | 2005.03〜2006.01 | |||
工事期間 | : | 2006.01〜2006.08 | |||
★ 前面道路との高低差、約80センチを活かし、階段 ★ 軟弱地盤の解決法として、一般的には鋼管杭や ★ 全室温水循環方式床暖房設備、樹脂サッシ ★ 全室無垢の床、無垢のモールディング ★ 現場製作手づくりキッチンバックキャビネット ★ 単調になる道路側のファサードに、ウェーブな |
|||||
■■■ 4層住宅 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 埼玉県吉川市 | ||
設計期間 | : | 2005.05〜2005.11 | |||
工事期間 | : | 2005.12〜2006.06 | |||
★ 道路との高低差 (約1m) を生かした計画
★ 中庭を囲む、コの字スタイルの平面 ★ 2CAR・ビルトインガレージ、ツインバルコニー ★ 隠れ家的半地下書斎、1階から入れる蔵 ★ シンク付バーカウンター+酒蔵棚
★ スキップフロアー、自然素材、無垢の床、塗り壁 ★ 遊び心に溢れる内部空間 ★ 延床面積 45.9坪 |
|||||
■■■ ジンバランに沈むバリの夕陽 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県常総市 | ||
設計期間 | : | 2004.11〜2005.06 | |||
工事期間 | : | 2005.07〜2006.02 | |||
★ オーナーが趣味とし、こよなく愛する「バリ島での
★ 周囲ののどかな環境にも溶け込んでいます ★ まもなく築5年になる風景 ★ 延床面積 37.07坪 |
|||||
■■■ 囲炉裏のある家 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 千葉県我孫子市 | ||
設計期間 | : | 2005.04〜2005.09 | |||
工事期間 | : | 2005.09〜2006.01 | |||
★ 築25年の家のリノベーション ★ 床暖房、耐震補強、キッチン、バス、囲炉裏 |
|||||
★ | |||||
■■■ ザ・プリンストン ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 埼玉県越谷市 | ||
設計期間 | : | 2004.03〜2005.03 | |||
工事期間 | : | 2005.04〜2005.11 | |||
★ マンハッタンから車で行ける距離にあるプリンストン
★ 外壁は、全面メガウォールシステム ★ 高気密・高断熱住宅、温水床暖房、センターコート ★ 無垢の床、無垢の板張りの壁、珪藻土 ★ 2×4工法 3階建て住宅 ★ 延床面積 43.00坪 |
|||||
■■■ スタジオ感覚の家 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県取手市 | ||
設計期間 | : | 2004.07〜2005.01 | |||
工事期間 | : | 2005.02〜2005.07 | |||
★ 3方向角地に建つ2階リビングの家 ★ 2階LDKはオープンスタイルとし、シンクをダイニン ★ シンプルな片流れ屋根に、舞台空間のごとく周囲を ★ ビルトインガレージ、ロフト、塗り壁、無垢の床 ★ 延床面積 43.58坪 |
|||||
■■■ 音楽家の家 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 千葉県我孫子市 | ||
設計期間 | : | 2004.05〜2004.12 | |||
工事期間 | : | 2004.12〜2005.05 | |||
★ グランドピアノ2台分とエレクトーン1台分の防音室 ★ 天井高3メートルの2階リビング ★ 全室無垢フローリング、浴室前坪庭 ★ 手づくりキッチンバックキャビネット ★ 延床面積 36.6坪 ★ 築5年半の風景 |
|||||
■■■ ブラックシェイプス ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 千葉県柏市 | ||
設計期間 | : | 2003.03〜2004.05 | |||
工事期間 | : | 2004.06〜2005.01 | |||
★ 築30年を超える老朽化した住宅の建替 ★ 耐久性を重視した外部の素材に対して、 ★ 木製洗面器 トリパニ
★ 全室温水循環方式床暖房設備 ★ 吹き抜け、勾配天井、樹脂サッシ ★ スピンドルステアケース ★ 延床面積 43.60坪 |
|||||
■■■ 虹の架け橋 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県利根町 | ||
設計期間 | : | 2003.09〜2004.06 | |||
工事期間 | : | 2004.07〜2004.12 | |||
★ 見晴らしのよいニュータウンのはずれに立つ、
★ 2CARビルトインガレージ、ビルトインサイクルポート ★ 将来の家族構成の変化に対応できるよう、 ★ 温水床暖房、ロフト、無垢の床とモールディング ★ デスク付きの 「広めの書斎コーナー」 は、 ★ 延床面積 60.16坪 |
|||||
■■■ ヴィヴィッド・ファンタジー ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県阿見町 | ||
設計期間 | : | 2003.08〜2004.04 | |||
工事期間 | : | 2004.04〜2004.12 | |||
★ 歯科医院併用住宅 ★ 自然素材に包まれた本格的輸入住宅 ★ 高気密・高断熱住宅、全室無垢フローリング |
|||||
■■■ 時空の舞踊 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 埼玉県越谷市 | ||
設計期間 | : | 2003.12〜2004.05 | |||
工事期間 | : | 2004.05〜2004.11 | |||
★ ヒンズー教の島であるバリ島でのケチャックダンス ★ ツインバルコニー、樹脂サッシ ★ 特別製作鉄骨階段、天井高5メートルのリビング ★ 温水床暖房、無垢の床
★ 完成した建築は当然のことながら静止していますが、
基本構想から基本計画に進むにつれ、その 「動き」
アテナイ → バリ島 → 日本 と世界をぐるぐると、 ★ 築6年の風景 |
|||||
■■■ シルバーボックス ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県つくばみらい市 | ||
設計期間 | : | 2003.07〜2004.02 | |||
工事期間 | : | 2004.03〜2004.09 | |||
★ 四角い箱にセンターコートを配置 ★ 2階書斎コーナー、将来を見据えた収納計画 ★ 全室無垢パインフローリング ★ 自然素材、ホタテ塗り壁パウダー ★ 手づくりキッチン、手づくり玄関ドアー ★ 全室温水循環方式床暖房、樹脂サッシ ★ 延床面積 41.04坪 |
|||||
■■■ 庭を囲む家 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 埼玉県越谷市 | ||
設計期間 | : | 2002.05〜2003.12 | |||
工事期間 | : | 2004.01〜2004.08 | |||
★ 建物と外構計画を一体にした切妻の家。 ★ 全面道路の上に位置する高架橋からの視線が、
★ 硬質ウレタン断熱材、オークフローリング ★ アンダーソンウィンドウズ、無垢のモールディング ★ 三州陶器瓦、外壁はセニデコ自然塗料 ★ 全室温水循環方式床暖房設備 |
|||||
■■■ THE WAVE ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 千葉県我孫子市 | ||
設計期間 | : | 2003.04〜2003.10 | |||
工事期間 | : | 2003.10〜2004.05 | |||
★ 長らくマンション住まいであったオーナー。
★ 手賀沼を見晴らす家、2CARガレージ、蔵、ロフト ★ ピアノ、エレクトーン防音室、半地下書斎 |
|||||
■■■ 墨田の家 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 東京都墨田区 | ||
設計期間 | : | 2003.02〜2003.09 | |||
工事期間 | : | 2003.10〜2004.03 | |||
★ 敷地面積25坪、ただし敷地延長部分を除いた
★ 内部は塗り壁、無垢の床など自然素材に ★ 全室温水循環方式床暖房設備 ★ 2×4工法3階建て住宅 ★ 風情が残る、東京下町の雑踏を抜けて家に帰る。 ★ 延床面積 37.95坪 |
|||||
■■■ カントリーハウス ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県坂東市 | ||
設計期間 | : | 2002.06〜2003.03 | |||
工事期間 | : | 2003.03〜2003.09 | |||
■ リノベーション ( 増築 ) | |||||
設計期間 | : | 2007.08〜2007.09 | |||
工事期間 | : | 2007.09〜2007.11 | |||
★ 「カントリー」・・・・・・ この言葉の響きを、
規格化された工業生産的な部品を極力排除、
キッチン、ダイニングテーブル、リビングボード、
★ 2CAR ビルトインガレージ ★ 全室無垢の床、無垢のモールディング、珪藻土 ★ 三州陶器瓦 ★ 全室温水循環方式床暖房設備
|
|||||
■■■ グリッド・エモーション ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 埼玉県越谷市 | ||
設計期間 | : | 2002.04〜2002.10 | |||
工事期間 | : | 2002.11〜2003.05 | |||
★ 窓が数列のごとくホライズン、バーティカル共に ★ この東側ファサードの窓には、ひとつだけ
★ パティオ、ビルトインガレージ、書斎 ★ 現場製作手づくりキッチン、パントリー ★ インナーバルコニー、吹き抜け、勾配天井 ★ 全室無垢床、自然素材、樹脂サッシ ★ 全室温水循環方式床暖房設備 ★ 2×4工法3階建て、上下分離の二世帯住宅 ★ 延床面積 52.07坪 |
|||||
■■■ シアタールームのある家 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 埼玉県越谷市 | ||
設計期間 | : | 2002.02〜2002.09 | |||
工事期間 | : | 2002.10〜2003.04 | |||
★ オーナーからは、 いうか、むしろ楽しんだ結果、北側ファサードの
ちょうどこの頃 「鶯梟庵」 (牛久市) が竣工し、
★ 1階が完全防音のシアタールーム、玄関、 ★ 全室温水循環方式床暖房設備 ★ 現場製作キッチンバックキャビネット ★ 無垢のフローリングとモールディング ★ かなり厚めに塗った珪藻土 ★ 透きとおるように塗装した無垢の木材 ★ 2×4工法 3階建て住宅 ★ 建ぺい率 59% (法定 60%) ★ 容積率 156% (法定 160%) ★ 撮影は2010年12月です。 |
|||||
■■■ ブルーボックス ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 千葉県野田市 | ||
設計期間 | : | 2002.05〜2002.10 | |||
工事期間 | : | 2002.10〜2003.02 | |||
★ ミッドナイトブルーとシルバーメタリックの ★ 区画整理された住宅街の北道路に面しています。
建物の北面は道路でなく、方位に合わせて
★ 天井高3メートルの2階リビング・ダイニング ★ 1階は4BRとクロークの構成で、子供部屋は ★ 全室無垢スウェーデンパインフローリング ★ 延床面積 34.15坪 |
|||||
■■■ スポーツ選手の集まる家 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県つくば市 | ||
設計期間 | : | 2001.06〜2002.01 | |||
工事期間 | : | 2002.02〜2002.09 | |||
★ 細長い敷地の中央にセンターコートを配置した、 ★ 全室無垢フローリングと無垢のモールディング ★ 蓄熱型温水循環方式床暖房設備 ★ キッチン、水周りの床はタイル張り ★ 現場製作手づくりキッチン、バックキャビネット ★ 天井高5メートルのリビング ★ ビルトインガレージ ★ 珪藻土、自然素材、輸入タイル、樹脂サッシ ★ 延床面積 60.30坪 |
|||||
■■■ 招き屋根の家 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県つくば市 | ||
設計期間 | : | 2001.05〜2002.01 | |||
工事期間 | : | 2002.01〜2002.07 | |||
★ 左右のパラレルツインアーチで、人と車を分離 |
|||||
■■■ 鶯梟庵 (おうきょうあん) ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県牛久市 | ||
設計期間 | : | 2001.03〜2001.08 | |||
工事期間 | : | 2001.09〜2002.02 | |||
■リノベーション ( 外部、よう壁 ) | |||||
設計期間 | : | 2009.02〜2009.05 | |||
工事期間 | : | 2009.06〜2009.08 | |||
★ 太古の鳥 「始祖鳥」 をイメージした2戸の長屋
★ 稲の遺伝子を研究されているオーナーは、技術者
基本構想において、 ★ 向かって左側が、ファミリー向けの鶯(うぐいす)の棟、 ★ 全室無垢の床と無垢の仕上げ材料、樹脂サッシ ★ 築8年の風景 ★ DIME (小学館) 2003年第17号掲載 ★ 読売新聞 2003年8月2日掲載 |
|||||
■■■ ミコノススタイル・パラダイス住宅 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県取手市 | ||
設計期間 | : | 2000.10〜2001.07 | |||
工事期間 | : | 2001.08〜2002.02 | |||
★ オーナーの旅先の思い出をインテリアに凝縮
★ エーゲ海の真珠が光り輝く、ドロプラ珪藻土 ★ 温水循環方式床暖房、無垢の床、自然素材 ★ 手づくりアイランドキッチン、パントリー |
|||||
■■■ アジアの誘惑 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 千葉県我孫子市 | ||
設計期間 | : | 2000.10〜2001.05 | |||
工事期間 | : | 2001.06〜2001.12 | |||
★ ここは、母なるやさしさに包まれて、子供へと還る
★ アジアンインテリアが新鮮 2002年5月号掲載 ★ アジアンインテリア 2002年6月号掲載 |
|||||
■■■ 3次曲線銀世界 4CARガレージ ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 埼玉県羽生市 | ||
設計期間 | : | 2000.08〜2001.02 | |||
工事期間 | : | 2001.03〜2001.12 | |||
★ 母屋の建替え + 4台分のガレージ の計画 |
|||||
■■■ 3次曲線銀世界 4CARガレージ (母屋) ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 埼玉県羽生市 | ||
設計期間 | : | 2000.08〜2001.02 | |||
工事期間 | : | 2001.03〜2001.12 | |||
★ 庭と一体に計画した、風通しのよい高耐久住宅 ★ 切妻屋根を和室前のパティオまで吹き降ろす ★ 三州陶器瓦、けやきの床柱など素材を厳選 ★ 母屋に隣接する倉庫棟も全面改装 ★ アジアンインテリア 2002年6月号 掲載 |
|||||
■■■ 舞い降りてきた宇宙船 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県ひたちなか市 | ||
設計期間 | : | 2000.08〜2001.03 | |||
工事期間 | : | 2001.03〜2001.10 | |||
★ 北、東、西の3方向道路に接した敷地に
|
|||||
■■■ 常陸太田の家 ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県常陸太田市 | ||
設計期間 | : | 2000.06〜2001.01 | |||
工事期間 | : | 2001.02〜2001.08 | |||
★ ニュータウンのはずれに位置する家。 ★ 東側道路の先は崖になっており、その下の田園 ★ アイランド型ダイニングキッチンとリビングは ★ 造作キャビネット、吹き抜け、ロフト ★ 全室無垢の床と無垢のモールディング ★ 温水循環方式床暖房設備、樹脂サッシ ★ 延床面積 34.32坪 |
|||||
■■■ ザ・サロン ■■■ |
|||||
|
|||||
|
建築地 | : | 茨城県つくば市 | ||
設計期間 | : | 1999.10〜2000.06 | |||
工事期間 | : | 2000.07〜2001.03 | |||
★ 高気密、高断熱、高耐久などのハイスペック
★ 全館換気システム、全室温水床暖房設備 ★ 全室マーヴィンウィンドゥズ ★ 北側にあるアイランドスタイルのメリットキッチンは、 ★ 硬質ウレタン断熱材、三州陶器瓦 ★ ロビンソンコルク、オークフローリング ★ スピンドルステアケース ★ ロフト、シューズクローク、男の隠れ家 ★ 奥様のお友達でいつも賑わう、「人を招く家」 ★ 延床 57.65坪 |
|||||