ザ・ホワイトプロバンス

珪藻土こて塗り

2階のリビング、ダイニング、キッチン、パントリー、トイレの壁は全て珪藻土のコテ仕上としています。手作りキッチンの部分も同じです。「ザ・ホワイトプロバンス」を表現するのにふさわしい素材として選択しました。施工手順は、まず石膏ボードのジョイント部に幅50ミリの「J・ファイバーテープ」を貼ります。下地の石膏ボードの経年変化による、ねじれ、ゆがみ等に仕上材がある程度追随するためのものです。コーナー部分も同様の施工とします。その上から「スーパーカーボンプラスター」を詰めます。これで継ぎ目部分がほぼ平らになります。次に下地調整材として、「スーパーカーボンプラスター」を下地全面に中塗りします。乾燥させてから、最後に上塗り材の「けいそうモダンコート内装シルキー」でこて塗り仕上げとします。薄くもなく、厚くもならないように時間をかけて、南仏の山間の田舎のイメージを転写しています。

2006.10.17