● ● ● ● ● 日本は寒いが、モスクワは暖かい ● ● ● ● ●


 

ここ2,3日寒波が到来しているのかとても寒いですね。寒いといえばモスクワです。あのヒトラーでさえ躓き、よろめき、後戻りして作戦に失敗したモスクワです。
水彩画は赤の広場に経つ「聖ワシリー聖堂」です。正式にはポクロフスキー大聖堂といいます。
13年ほど前にモスクワに行ったとき赤の広場で、あご髭を、それこそ胸の辺りまで伸ばし、まるでドストエフスキーを思わせるような風貌で、だからといって黄色人種を睨みつけるような鋭い目つきではなく、異国の変な男が自分の絵に多少なりとも興味を示していることに満足げな様子で、2.3本しかない筆を使い分けしながらゆっくりと描いていた、生粋のロシア人の絵描きから譲ってもらったものです。いくつかの方向から描いていた中で、この方向から描いているものがいちばんよかったので、これにしました。彼はモスクワ市内の見所になるところでいつも描いていて、気に入った人に売ってそれで生計を立てているそうです。

2008年 師走