● ● ● ● ● インド砂岩・外壁・ほうき引き ● ● ● ● ●


 

「SGA」計画の外壁仕上げ工事。設計の段階で、メーカー(エスケー化研のベルアート)のオリジナルカラーサンプルや、職人さんに「こんな風に作って欲しい」といって、特別に作ってもらったカラーサンプルを現場の外壁に当ててみると、どちらも甲乙付けがたい感じであったが、後者の方がよりいっそう「インド風」であると判断して、職人さんの製作したものをベースにして、現場で多少の注文をしながら仕上げることにした。
施工手順は骨材をよくかき混ぜた「ベルアート」をコテで塗っていき、間をおかずに小さいほうきで斜めに仕上げていく。
職人さんは5人入っている。一人が塗料と骨材をかき混ぜ、一人がそれを運び、二人でコテ均しをして、最後の一人がほうき引きで仕上げる。塗装工事といえ、メインはコテ仕上げとほうき引きなので、5人とも左官の専門職人でチームを作ってもらった。チームワークと天気に恵まれ、期待どおりの雰囲気が醸し出された。

 

2008年  弥生